南国の気候が生み出す特別なウイスキー体験。AMAHAGAN沖縄エイジングエディション2種、数量限定発売

滋賀県長浜市にある長濱蒸溜所が、新たな挑戦として沖縄で熟成させたウイスキー「AMAHAGAN 沖縄エイジングエディション」を2025年4月8日より数量限定で発売します。沖縄県糸満市の老舗酒造メーカー「まさひろ酒造」とのコラボレーションによって誕生した、特別なウイスキーです。

南国の気候が生み出す新たなウイスキー体験。AMAHAGAN沖縄エイジングエディション2種、数量限定発売
目次

南国沖縄での熟成が生み出す個性豊かな味わい

沖縄といえば、温暖な気候と美しい海が特徴の南国ですが、実はウイスキーの熟成にも絶妙な影響を与えるんです。2021年11月から約3年3ヶ月にわたり沖縄で熟成されたこのウイスキーは、長濱蒸溜所の技術と沖縄の気候が融合し、他にはない奥深い味わいに仕上がっています。

「AMAHAGAN 沖縄エイジングエディション」は、2種類の樽で熟成されています。

バーボンカスク

  • 容量:700ml
  • アルコール度数:47%
  • 価格:8,000円(税抜)
  • 特徴:バニラやシナモンの香りに、メープルシロップや南国フルーツの甘さが絶妙に調和。口に含むと、蜂蜜やココナッツの柔らかい甘みがふんわり広がります。
AMAHAGAN 沖縄エイジングエディション バーボンカスク

シェリーカスク

  • 容量:700ml
  • アルコール度数:47%
  • 価格:9,000円(税抜)
  • 特徴:ホットケーキシロップや熟したリンゴ、ドライフルーツの甘さに、紅茶のような落ち着いた香りがプラス。口当たりが滑らかで、イチジクや柑橘系のフルーティーな風味が優雅に広がります。
AMAHAGAN 沖縄エイジングエディション シェリーカスク

まさひろ酒造とのコラボレーションで生まれた、伝統と革新が生み出した特別なウイスキー

沖縄の「まさひろ酒造」は、1883年創業の老舗で、伝統的な泡盛の製造だけでなく、クラフトジン「OKINAWA GIN」など、新しい酒造りにも積極的に取り組んでいます。今回のプロジェクトでは、長濱蒸溜所とタッグを組み、沖縄ならではの熟成環境を活かした唯一無二のウイスキーが生まれました。

長濱蒸溜所ならではのこだわり

長濱蒸溜所は、日本最小規模のウイスキー蒸溜所として知られ、小規模だからこそできる細やかなウイスキー造りに定評があります。今回の「沖縄エイジングエディション」は、そんな長濱蒸溜所の技術と沖縄の自然が掛け合わさった、まさに新たな挑戦の結晶。

沖縄の風を感じる特別なウイスキー「AMAHAGAN 沖縄エイジングエディション」、ぜひ手に取って味わってみてください!

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バーレルマスターはウイスキーを始めとした樽醸造酒の魅力を最大限に伝えるWEBメディアです。ブランド情報をはじめ最新のリリース情報や業界トレンドを交えながら、初心者にも分かりやすくをモットーに記事をお届けしていきます。

目次