グレンモーレンジィの人気追加熟成シリーズが刷新、新たな香味体験へ進化

スコットランドの老舗シングルモルトブランド「グレンモーレンジィ」は、追加熟成(Extra Matured)シリーズのうち、「グレンモーレンジィ ラサンタ」と「グレンモーレンジィ ネクター・ドール」の2種をアップグレードし、2025年3月26日より国内で順次発売を開始した。

グレンモーレンジィの人気追加熟成シリーズが刷新、新たな香味体験へ進化
目次

熟成手法の進化で香味がより豊かに

このリニューアルでは、それぞれの個性をより際立たせるため、熟成のアプローチに改良が加えられた。「ラサンタ」は従来のオロロソシェリー樽熟成に加え、ペドロ・ヒメネス(PX)シェリー樽での追加熟成を採用し、より濃厚で芳醇な味わいに進化。「ネクター・ドール」はソーテルヌワイン樽による熟成を強化し、フローラルで滑らかな甘さが引き立つ仕様となった。「キンタ・ルバン」はポートワイン樽熟成を採用し、フルーティーかつスパイシーなアロマがより豊かに感じられる設計となっている。

プレミアム感を高める新デザイン

ボトルデザインも刷新され、よりプレミアムな世界観を体現するラグジュアリーなパッケージへと変更されている。これにより、視覚的にもウイスキーの魅力を一層引き立てている。

商品情報

グレンモーレンジィ ラサンタ 15年(リニューアル)
グレンモーレンジィ ラサンタ 15年(リニューアル)
  • バーボン樽での熟成の後、オロロソシェリー樽およびPXシェリー樽での追加熟成。スパイスとレーズンのような甘さ、リッチな口当たり。
  • 容量・度数:700ml/43度
  • 価格:9,790円(税込)
グレンモーレンジィ ネクター 16年(リニューアル)
グレンモーレンジィ ネクター 16年(リニューアル)
  • バーボン樽での熟成後、ソーテルヌワイン樽で追加熟成。ハチミツやバニラ、トロピカルフルーツの芳醇な香りと繊細な甘みが広がる。
  • 容量・度数:700ml/46度
  • 価格:11,110円(税込)
グレンモーレンジィ キンタ・ルバン 14年
グレンモーレンジィ キンタ・ルバン 14年
  • バーボン樽で熟成後、ポートワイン樽で追加熟成。チョコレートやオレンジ、ナッツを思わせる風味とスパイシーさが特長。
  • 容量・度数:700ml/46度
  • 価格:9,680円(税込)

グレンモーレンジィについて

グレンモーレンジィは1843年創業のスコットランド・ハイランド地方を代表するシングルモルトウイスキーブランド。蒸留器の高さが非常に高いことで知られ、軽やかで華やかな酒質を生み出している。熟成へのこだわりと革新的な製造哲学により、世界中のウイスキーファンから高い評価を得ている。

グレンモーレンジィ

既存ファンも新規ユーザーも惹きつけるアップグレード

グレンモーレンジィは、華やかでバランスのとれたフレーバープロファイルに定評があり、日本でも根強いファンを持つブランド。今回のアップグレードは、既存ファンはもちろん、これからシングルモルトに触れる人々にも魅力的な選択肢となりそうだ。

熟成技術の革新とブランドの世界観の深化が両立した今回のリニューアルは、シングルモルトウイスキーの楽しみ方を再定義する一歩となりそうだ。

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バーレルマスターはウイスキーを始めとした樽醸造酒の魅力を最大限に伝えるWEBメディアです。ブランド情報をはじめ最新のリリース情報や業界トレンドを交えながら、初心者にも分かりやすくをモットーに記事をお届けしていきます。

目次